こんばんはです

先日の講習会で、
近年、新築された方に
住まいの悩みアンケートを
行った結果

がありました。

実は
このアンケート。

これから家を建てる方には
とても参考になる点が
ありました

家づくりを検討中の悩みと
住んでから悩みと
それぞれの結果が
違うんです・・・



●家づくりを検討中
【悩んでいること】
1位
浴室の使い勝手
2位
トイレの使い勝手
3位
キッチンの使い勝手
4位
結露・カビ・ダニ
5位
光熱費が高くて心配
6位
冬は寒くて夏は暑い


●住みはじめた後
【悩んでいること】
1
光熱費が高くて不満

2位
結露・カビ・ダニが心配
3位
冬は寒くて夏は暑い
4位
耐震性


家づくり検討中に
水周りの使い勝手に
集中なさる傾向は
私も感じています

もちろん大切なことです。

しかし
光熱費に関わる
断熱性などの
建物の性能については
みなさま「ふつうで」
という回答が多いそうです。

「ふつうの家で大丈夫です」
「ふつうで」

日本人は「ふつう」
が一番安心するのだとか。

・・ふむふむ



その結果
 ・
 ・
 ・
●住みはじめた後
【悩んでいること】
1
光熱費が高くて不満



うん。。。
すでに家を建てた
先輩方々の
経験談は貴重です。

光熱費が高い!

どうすればよかったのか?

快適で省エネな暮らしが
できる家なのかどうか?
も検討しましょう。
アシストホーム 小田原 工務店 高性能住宅 耐震 断熱 新築
最近よく聞く
ゼロエネルギー住宅
というのもそのひとつです

ZEH(ゼッチ)とも呼びます。

ややこしいな。



アシストホーム