こんにちは。
更新とどこおっておりましたが
生存しております・・
さて、
4月1日のブログに
こんなことを書きました。
で、
私は探しました。
Windows7を探しました。
以外にアッサリ見つかりました
楽天で。
しかし
どのWin7を買えばいいのだ?
どれを買えばいいのだ?
どのWin7のバージョンを買うべきか
こんなとこでつまづくとは
予想GUYです。
あぁぁぁ・・・
やはり専門家
パソコン器機管理会社さんの
存在は大きいです。
今回は
自分で判断しなければならないので
シロウトがOSつみかえるために
互換性のあるOS買うというのは
ハードルが高いです
素直に
販売されているWin8搭載PC
を購入すればよかったかしら
と
のっけから後悔の嵐です。
しかし
いまの世の中
YAHOO検索で
そこそこヒントがつかめます
業務終了後、ひたすら検索し
互換性を確認することができました。
インテルにも電話しました。
「最新ドライバーはどれでしょうか?」
と聞きました(おいおい;)
長時間、あーじゃないこーじゃないと
確認させられたあげく
ヒューレットパッカードへ電話してください
といわれました
た、たらいまわしの刑か?!
連続の調べ作業で
疲労はたまっており
正直、イラっとしましたが
電話のオペレータさまへ
キツくあたってはいけません!
お客様だからといって
ふんぞりかえってはいけないのです
で、パソコンメーカーの
ひゅーれっとぱっかーど に電話しました
OSをつみかえると言ったら
「自作パソコンするんですね」
「その場合は・・・うんたらかんたらうんたら」
私がパソコン上級者と
勘違いされてしまい
もう何をしゃべっているのか
ハッ
さっぱりわからんよ!
丁重にわたくしが
ド素人であることをお話したところ
とっても親切に教えてくださいました。
「これです。このドライバーです」
と。
それもこれも
マイワロソフトあ、間違えた
マイクロソフトのXPポートが終わるがゆえの
奮闘です。
ようやく
買うべきWindows7のバージョンが
判明しました。
はー長かった。
その間、
パソコンに超詳しい
親戚のS氏にご指導ご鞭撻は
いただきましたが(LINEで:笑)
なんとかWin7を購入。
↓
インストール
↓
やったあ!
ん?
んん?
キーボードが動かない(笑)
いつも依頼している
パソコン器機管理会社さんに
助けを求めました。
解決
もちろん有料ですよ有料
おなじみの業者さんとはいえ
タダでやって♪
というのは
お互いのためによくありません。
これだけ調べて
私にはわからないんだから
プロの知識を借りる
それを得るためには、
同等の代価は必要でしょう(笑)
で、
3月中に
OSは無事にWindows7に
つみかえできました
おかげで
新PCを買わずに済みましたので
4分の1の費用で済みました。
あとは
私の超古いパソコンを
買い替えるのみなので
これはおそらく楽勝でしょう!
つづきはまた今度
ごきげんよう、サヨウナラ~
アシストホームのHPはコチラ
http://www.asisuto-home.com
かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~
「土地から探して家造りの秘訣」メールセミナー(無料)を読む
コメント