こんにちは。春だというのに寒いですね。

前日との温度差が大きくて急に寒かったりするので
こんなときはエコキュートの湯切れを起こしやすいです


ほーらやっぱりあったエコキュートの短所!

鬼の首とったような気持ちにならないでください(苦笑)

どうぞ誤解なさいません よう・・

どんなものにも
長所・短所あります!

では順にご案内していきましょう!
今日はスペシャルに長いです!!!
お付き合い宜しくお願い申し上げます。



エコキュート リモコン
まず
エコキュートですが、
サイズがいろいろあります。

5年前までは300しかなかったのに・・('・c_・` ;)

今では
300リッター・370リッター・460リッター・・と
貯塔タンクサイズも豊富です。

fb1d1f00.jpg



その「貯湯タンクの量」が、


そのまんま
湯の量
では 
ない

ことを
知ってますよね?

たとえば
300リッターサイズの
貯塔タンクの例

貯塔タンクの中には
約90℃のお湯が貯められています。

そのお湯
お水と混合して
40℃にして使います。
水割りです、ロックです、
ストレートではありません。
ウィスキーは角(←?)

つまり
貯湯タンクの容量の倍、
600リッターのお湯が使えることになります。

これが
エコキュートのしくみです (  ゚_ゝ゚)Y



そして特徴2!!
エコキュートはその名の通り
エコに使えるよう設計されてます

たとえ300リッターあるタンクでも
いつも家族がフルで300リットル
湯を使わない のならば
エコキュートが自動で、
適量しか沸かさない
 ようになります。

つまり
300リットル フルで沸かさなくなる 
というわけ。

だって使わないんだから
沸かしたって
もったいないじゃん!

そしてもうひとつ
エコキュの宿命というか特徴

急に寒くなると、
当然ですが 湯がさめる のが
はやくなります。

(貯塔式だからね)

で、湯切れ がおきる

と。

シャワー

ある日を例にお話しますと、

エコキュートは
2月1日の
深夜AM0:00とかに
「湯を沸かして」ます。
(電気代安いから)

湯を沸かして
タンクに貯めた なう




朝がきて8時
「あさイチ!」観て、

湯はタンクにある なう

昼がすぎて
「スタジオパークから」観て

湯はタンクにある なう

夕方がすぎて・・20時ごろ
「NHK大河ドラマ」観て・・

湯はタンクにある なう

その後くらいに
お風呂入りますよね?
20時とか21時?

このころ
貯塔タンク内の湯は
「湯を沸かして」

から
12時間以上
経過
してます

湯が冷めてきた なう

・・・いくら保温タンクでも
若干冷めるよね。

普段はいいの。

これ 計算内だから。

冷めた分も計算ずくで
水割り・ロックで
お湯使っても
いつもどおりだったら
湯は足りる計算になってるの。


でも

急に寒くなると、
当然ですが 湯がさめる のが
はやくなる

これ 計算外だから。



湯切れがおきる。


WS006


なお
エコキュートは
冷めにくいタンクになってますが、
やっぱり、冷めます。

でも
冷めても大丈夫なアンバイで
できてるので
普通に使っているときに
みなさまがご心配されることは
アリマセン;

しかーし!!!

昨日、今日までは
暖かい日が続いていたのに
急激に冷え込んだ日!!!
季節の変わり目などで
前日との気温差が激しい日は
要注意なのです。

水で割って、
「ロック」で使ってる「湯」なので
いつもより冷めてる湯を使うので
エコキュートにしてみれば・・・・

前日との気温差が激しくて
こんなに寒くなるなんて
聞いてないよ!!

いつもどおりに
ちゃーんと沸かしたのに!!
これじゃあんたらが使う量、
タリナイヨ!

という逆切れ状態になります。

そこであなたが更に逆切れしても
ムダなエネルギーを
消費するだけです。

大人の対応をお願いします。
チーン
鎌倉 長谷寺の石仏

あ、今日は気温差が大きいな
とか
昨日よりすっごい寒いんだけど
という日は
モニタで
湯の残量をチェックしつつ、
強制沸き増しボタンを押し
上手にエコキュートへ
指示を送ってやってください。

残量1本になってから
強制沸き増しボタンを押しても
残念ながらちょっと遅いです。

お風呂沸かすボタンを
押したと同時に
強制沸き増しボタン
押してもいいくらいです。

各ご家庭のやりやすい方法で
使ってやってください。
常に満タンモード もあります 
ので。


えーちなみに
私はエコキュートにした
はじめての冬に
水シャワー浴びました(笑)

これを世に言う
「湯切れ」である 笑

もう二度とやってませんけど。

d0097073.jpg

ちなみに・・・・・・・・・・・・・・・・・


先日、某知恵袋掲示板で
こんな質問されてた方が
いらっしゃったんですが・・・

410リットルの浴槽なので
460リッターのエコキュートだと
ぜんぜん足りないですよね?

と・・・・

お湯をお水と混合して使いますので、
貯湯タンクの容量の倍
820リッターのお湯が使えることになります。
なので
たぶんイケると思います よ 
ΣΣ(゚д゚lll)


あとは家族の人数と、
生活スタイルによりけり です
  
・・・でもレス板(掲示板)は
錯綜してました;
600リッターにしないと無理、
とか(汗)・・無茶な;

1edce5c0.jpg

ネット上の情報は、
正直なところ
( ´゚,_ゝ゚):;*.':;ブッ ということが
多いので鵜呑みにしないほうが
良いかと思われます。

(と、いうことはこのブログもか:笑)

まあ、
いろいろ感情的だったり
主観的すぎる
場合が多いですし。
  
  

ed883297.gif88f173f6.gifed883297.gif88f173f6.gifed883297.gif



さて
本題に戻りまして・・・・・・・・・・・・・・・・

エコキュートの特徴3

貯塔式です
(チョトウとは読んで字のごとく、貯めておくことです)

56aef7c2.jpg

深夜モードだけで
沸かせば
その日の晩には
湯温は多少下がっているでしょうから
季節の変わり目などで
前日との気温差が激しい日は
要注意なのです。

家族の湯・使用量
日々エコキュートは
学習・記録・蓄積データ化し、
ムダがないように、
適量の湯を沸かします。


だいたい一週間
(?だったと思う違ってたらスミマセン)

蓄積データは更新されます。

365日すべての日の
データを保管してるわけではなく、
上書き保存です。

ですから
エコキュートは
春夏秋冬の四季は知りません

なので
急に寒くなった日は
気をつけてくださいね 
ということになるわけです。

また、
お風呂での
高温差し湯で60℃や80℃のお湯を
ガンガン使えば減りは早いです。

また

エコキュートは
毎日の使用量を学習して
お湯を作りますので
イレギュラーで客人が泊まりに来たりで
いつもより風呂の使用量が
ガンガンに多いと
「あれ?湯切れしそうだわ!!」
ということが。

エコキュートの言い分にしてみれば
またもや
「聞いてないよ!」というわけです。
b920f4a7.jpg
そこでまた活躍するのが
強制沸き増しボタン!
上手につかってください。

ちなみに
コロナさんで
エコキュートの上手な使い方を
紹介したパンフをアップしてるようです。

PDFでDL(ダウンロード)できるようなので
興味のある方は
除いてみてください。もちろん無料~
(2010年4月23日現在、リンク有効)

クリック(*・ω・)ノ
コロナのエコキュートの上手な使い方


万能なものはありません。
上手に使ってこそ!の賜物なので
エコキュートを、
ぜひ有効にご利用ください。

長文、読んでいただき
ありがとうございました!!!!


ブログ本文の内容は書いた日のデータ・金額・内容のため
  責任を負えません。有効期限は当日限りです。ごめんなさい。
  あくまでも目安です。参考になさってください 
 



かつまたもブログランキング参加中です
バナー

キラキラ

ポチっと投票おねがいします(^□^)

「土地から探して家造りの丸秘秘訣」メールセミナー(無料)を読む