2019年もあとわずかになりました。
紅白MISIAさんの愛のカタチを聞きながら
勝手に今年を振り返ります。
スーパー個人的なことで恐縮ですが
2月に食パンの食べ比べに参加しました。

・・私は軽い気持ちだったんです。
です・・・
いまここにきている食パンたちは
それぞれ、このようにして集合したそうです
・朝イチの新幹線で関西方面から東京まで運んだ
・予約できないので朝からスタッフさんが並んだ
・予約できないので(以下同文)

家庭画報さんの「熱さ」に圧倒され
言葉を失いました。。
(パンの「厚さ」じゃないよ?)
それからお集まりの皆様の
レベルが高すぎて
はっきり言って私はここにいちゃいけない
感じがただよっておりました ははは

で、その最高にすごい食パンたちに
好みの順番(順位)をつけよう
的なことになりまして・・・

講師の先生が
それぞれの食パンに注がれた想いを
お話してくださったんですが
・・順位なんかつけられない!!!
みんなすごすぎて!!
今日の2つ目の目的は
ホームベーカリーでつくる
いちばんおいしい食パンレシピ
という本がほしかった から。です
(ここでは買えませんでしたが)

本をお作りになった先生に
こっそり一番のおすすめ教えてください!
とお願いしました
こちら、だそうです

で、そのあとに
なにが凄かったかって
家庭画報のヘンシュウチョウさんが
来てくださった。
祖母が家庭画報愛読しておりまして
祖母、母(生きてる)、私と読み継いでいるので
まさか
編集長さんにお目にかかれると思わなくて
完全に舞い上がってしまいました。
もうパンそっちのけ(笑)
おそるおそるお声をおかけしたら
すごい気さくにいろんなお話を聞かせていただけて
オーラがあって素敵な方でした。
ずうずうしくお写真をお願いしたら
せっかくだから、家庭画報のパネルを
出してきて撮影会やりましょう!
ということに(ええええええ)

SNSにもどんどん載せてください!
と言っていただいたのですが
今日のメンバーがすごすぎて
おそろしくてUPできなかったDES!
わすれたころにこっそーりUPする小心者。
ありがとうございました
コメント