いやはや

31日から来てる
と言う者です

今日は28日です。

書きます。

えー今回のバスツアー。
協力業者さまの
Iさまがバスを出してくださいました
ありがとうございます!!

えー

行きのバスから
ガンガンみなさん飲んでます(笑



ビックサイト着く前にベロんベロん?(笑
2015-03-28-10-58-19
まあ、私は帰りの運転があるので
。・゚・(ノД`)


はい、ビックサイト到着です。
ビックサイト
昭和56年以前の建物は
建て替えろと言ってます
・・・・・うん。

つづいてリクチル
2015-03-28-13-27-39
リシェルとか高級キッチンがどーんありました
売れ筋はASでしょうううう!

それより
風呂がモデルチェンジするので
風呂、風呂、風呂ですよ。。

あったあった。

・・・なんか写真撮るまでもないか
(昨日の疲労感ただよう・・)

キレイユから名前が変わりましたが
大きな変化はなさそう

で、こちらは
・・・なんだっけ(岡山の疲労感ただよう)
2015-03-28-13-03-45
そうそうエコカラット。
こいつはスゲエ!(ドラゴンボール風に言って)



とーとーさん(TOTO)
とと
スパージュの天井シャワーより
こっちのがいいな!



最近、よくお会いしますが
なかなかタイミングあわなくてすいません
わいけーけーさま
YKK

いやー

しかし

いまさらだけど
この会場って撮影OKなの?(笑

2015-03-28-13-43-44
ぜんぜん撮影している人がおらん
まったくおらん

カシャカシャ撮ってる
わたしはまるで変人です

変人ならまだしも
ルールー違反者だったらまずいですわ

撮っていいの?
どうなの?
だれか教えてー
おしーえてーおじいさんんん

で、
ニチハさんに聞いてみた

ニチハ

「どうぞどうぞ、撮ってくださいガンガン!」

と、言ってくださったので
みなさま、ご覧あれ
新商品の木目のサイディングーですぞ

はい、アップでとります
さいでぃんぐ





さあさあ、
目的のウッドワーンですぞ

はい着いた。

魅力的な換気扇!!!かわええええ
うっどわん
いちおうウッドワーンでも
弊社担当してくださってる
吉さんに撮影許可、聞いてみた

「いいですよ、どんどん撮ってください」

じゃ、お言葉に甘えてー
2015-03-28-14-12-41
この換気扇だけを目当てに
購入される方もいるそうでもす(笑

次は建具の新商品

スリット入りの建具。


ウォークインシューズとか、つかえそう
2015-03-28-14-16-25

ニュージーランドで30年かけて育った
パイン。

その中から選ばれし100分の30たち
2015-03-28-14-16-36

次は洗面台です。

今回、BinoWAVEにも入れた
「無垢の木の洗面台」の姉妹品

2015-03-28-14-20-14

まあ、コッチのほうが高級品ですが(笑

かっこええよね
木のね、グレードがUPしてまんねん
2015-03-28-14-20-40

こっちは、BinoWAVEにいれた
色違いです。
2015-03-28-14-25-46

しゃしんのタイプは
ちょっとワイド幅が大きいけど。
2015-03-28-14-26-02
タイルいいねえ

で、これが
BinoWAVEにいれた洗面台です
ホワイトです。
売れまくってるそうです(笑
2015-03-28-14-28-51
ホワイトが一番人気だそうです!!!

そして床材
2015-03-28-14-37-38
これ、昨年、見せてもらったんだけど
やっぱカッコええです

どこかで使ってみたいです

ただし・・・・・・・・
2015-03-28-14-37-45
どえりゃあああ、高い(;゚∀゚)アヒャヒャ

床じゃなくて、壁にポイントで使ってもいいな!
そうしよう、うん。


そしてビックリなのは・・・
ゴレンジャ^-
ピンクのドア!!!!
うーん使い方によってはバケルかも

なにゆえ5色?と伺ったら
吉さん曰く

「5色そろって5レンジャーー!!」

まじかー!
そういう回答ステキすぎ




デスクです
デスク

無垢っていいなあ
やっぱいいなあ

みなさんも無垢、
いっぱい見てみてください

「おお、なんか違いが分かってきた」

となるはずです。

無垢はいいですよ。
年月で味が出ますからね

10年後とか、色塗ってもいいしね、

会場に来てた「みきゃん」と
記念撮影~
みきゃん
半目の不気味カオー
まあ、こんなもんです

と、いうことで
帰りは東京タワー近くで
みなさんとお食事させていただき
無事に小田原に帰りました
2015-03-28-19-05-54

連れてきてくださったIさんにスタッフみなさま
今日は有難うございました

スタッフみなさんの
チームワークのすばらしさに
感動しました

I社長の
バスガイドさんに怒られながら
トークするすばらしい姿勢に
爆笑しました


ありがとうございました



アシストホームのHPはコチラ
http://www.asisuto-home.com


かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~
バナー



「土地から探して家造りの丸秘秘訣」メールセミナー(無料)を読む