イケア製品。
引き出しのレール。
問題アリな雰囲気が・・。

いえ、気のせいかもしれませんし
いや、その・・ええ。

ちょっと・・こう・・ねえ。
2015-01-30-11-37-34
・・・え??
はっきり言ってくれ?

・・・・。


イケア製品レールが 
粗末
貧弱!!

このままじゃ
無理!


Σ( ̄▽ ̄lll)
HAHAHAHA

Σ( ̄ロ ̄lll)
お願い、石投げないで!!

これは主観なので、
いいんですYO!
気にしないでください!!(笑


と、
いうことでIKEAのFANから
バッシングをうけそうなこと
書きましたが
私は敵ではありません!
IKEAは大好きです!!

(笑



監督Kが
木材でレールを
作り直すことに(まじか)

これは主観ですが
IKEAの商品は・・・

・DIYができる人向け?

・説明書が怪文章(わかりにくいの意)
 
・大型車両で買いに行かないと
 送るハメになる

・送料が高い気がする

(小田原まで7000円弱)

・大物家具はカートに入れるのが
 かなり重くて大変、腰悪くするわー

(手伝ってくれない:有料)


Σ( ̄ロ ̄lll)ちょっ、
石投げないで!!
良い点も
いっぱーいありますYO


・素材として使えばいい

(ゼロから材集めてつくるより楽)

・おしゃれ感がある

・中には( ̄▽ ̄)な物も(汗

・中には(TロTlll)な物も(汗



ということで
今回のBinoWAVE32も
若干ではありますが
素敵なIKEAに
お世話になります

なお
BinoWAVE32の
水まわりは
安定のリクシルです:笑

・・心配だからな
ボソッ

もうちょっと近かったらなあ・・
軽トラで行くのは
正直しんどい(笑



アシストホームのHPはコチラ
http://www.asisuto-home.com


かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~
バナー



「土地から探して家造りの丸秘秘訣」メールセミナー(無料)を読む