BinO WAVEにDIYした家具を入れよう!
しかも作り手は

完全な素人の私!

そうですDIY女子です(涙)

7品目の家具を2月下旬までに完成させる、
それが私の「締め切り」です。

※作業当時2月中旬

さて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

木材でつ

順調に色塗りが進んでいますので
いよいよ組み立てです。

足 をつけます。

初期計画では
木材で足を作る予定でしたが
バランスとるのが素人には難しい
といわれましたので・・・・・・・・・・・

スマートレグ002

「スマートレグ」という商品を使います。

「スマートレグ」は
高品質保証のドイツブランドのテーブル脚。

ねじ4本で簡単に取り付けることができるので、
TV台やインテリアラック、収納棚など、

アイデア次第で様々な形にすることができます

と、取説に書いてありました。
・・・ドイツブランドとはつゆしらず(´・ω・`)

スマートレグ001

ネジで固定するテーブル脚です。





あし

足をつけます。(足?脚??)

足を付けつつ・・・
板の裏も塗っていくのですが



大活躍の「エッシャー」
エッシャー

いろぬり

さて、

ここへきて
のっぴきならねえ「時限」が発生しました。

7台の家具を週末までに完成させなさい



「天の声」です。天声人語です(?)
中学校のときに毎回読まされ・・イエ、
きょうみぶかく読みました「天声人語」

週末まであと4日。
いやァーーーーーーーーーーーーーーー

無理。かも


しかしBinO-WAVEの販売開始日は
近づいている!!!!


ワ━━Σ(-`Д´-;)━━!!


続く


かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~
バナー



「土地から探して家造りの丸秘秘訣」メールセミナー(無料)を読む