ということで
BinO-WAVEに入れる家具づくり。
順調に進んでおります(どこが)
ただ、ちょっとだけ・・・・・・・・・

缶が開かない という予想外なことが。
時刻は夜10時。
開けて欲しくても、だれもいません(汗)
今日はもう帰ろうか・・・・・・・・
というのが一般の考えなんでしょうけど
帰るわけないでしょ!
開くまで帰らないわよ!!
と、いうことで
倉庫(作業場)を物色しつづけたワタクシですが
作業場においてあるブツは用途不明の物ばかり
そこで・・・・・・・・・・・・・・・・
事務所キッチンへ移動!
あれですよ、あれにすがるしかあるまい。
深夜10時過ぎ、キッチンからガサゴソと
取り出したるは・・・・・・・・・・・・・

缶切りーーッ!!!!
「缶切り」という名にかけて
きっとやってくれるはず
だって缶切りなんだから!!!
「じっちゃんの名にかけて!」作戦
ということで
拡大してお見せするのも恥ずかしいほど
アイタタタな缶きりなので
フォトショでフィルターかけときました
・・そういう小細工だけは器用にできますw( ̄▽ ̄;)w

で、とんがってる部分じゃなくて
赤丸の部分で
エンヤーコラ
と、
ハシっこをひっかけてグイグイやりました
グイグイやること・・・10分
まだ開かない(´・ω・`)
ここで諦めるのは一般人。
しかし変人はここであきらめません。
時刻は夜10時半をまわりました。
グイグイやること・・・・20分
まだ開きません(´・ω・`)
賢い一般人は、ここで方法を変えるのですが・・
しかし変人は変えるという知恵がありません。
時刻は夜10時50分。いささか物騒。
気がつけば・・・

スタート地点を10時半に出発して
(ピンクが缶)
グイグイやりながらズリズリと物にぶつかるまで移動。
10時50分に右上の地点まで移動していました
このまま続けていたら、
いつか倉庫を出てしまいます(涙)
あーーーーーもう


どうしよう、もう帰ろうかな。
あしたFUJITAさんに開けてもらう
という手もある(早く気づけ)
続く
かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~


「土地から探して家造りの

コメント