おはようございます。
今朝は
築8年のKさま邸の事例です。
「洗面所がちょっと寒いっ」
なんとかし鯛!
ということで「ご相談」がありました。

まあでも、
すでに心に決めてくださっていた
ようでございます。
・・・なにが?って?
「インプラスをやりたい

とのこと。

家の中で
もっとも熱の出入りが大きい のは
どこだと思いますか??
チッチッチッチ・・・・
ブー
答えは
窓
です。
ですから、
開放的なのがすきなのー
という方は、それでいいんでしょうけど
あんた、四方八方が窓ばっかりハウスってのも
どうかとおもうのよね
夏はさむいわ、冬はさむいわ
あ、まちがえた
夏はあついわ・・・・
まあ、なんでもホドホドがよい ということです。
(笑)
ということで
熱の出入りが大きい窓を
なんとかしてやろうじゃないか

という発送につながります
いえ発想です。
そこでインプラス!!
インプラスというのは
CMでご存知とは思いますが
「いまある家の窓にプラスするだけ!」
の商品です
インプラスの特徴は
こんなかんじ
インプラスを取り付けることで
既存の窓との間に空気層ができます
で。
この空気層が壁の役割となり
断熱性がUPします。
それだけじゃないのよ
インプラスは樹脂製内窓
というトコもポイント!
樹脂はアルミに比べて
熱伝導が1/1000

だから
外気の温度に左右されにくく
断熱、防露効果もあるのです
あー今日は字が多いな(笑)
と、いうわけで
じゃ、
インプラスの工事決定!

かと思いきや
社長から、
「待った!」
がかかりますた。
なぜっ!?!?

続きは明日ぐらい
かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~


「土地から探して家造りの

コメント