ということで
ダラダラと洗濯機選び
をお送りしてまいりました

最終的に、我が家は
乾燥機をもっているので・・・

お値段も安くて
そのわりにハイスペックが買える
タテ型洗濯機~っ

となり、
では、どのメーカーにするか迷ったんですが

最終的に
プラズクラスター搭載洗濯機と
ガチンコ対決にもつれましたが・・・

嵐の相葉くんと大野くんの洗濯機になりました(笑)
HITCHIのビート うぃっしゅ

いえ ビート ウォッシュです。

【最終的に決めた理由】
嵐だから(笑)
モーターがよさげだから(笑)
あちらより25リットルも節水だから
洗濯槽の自動おそうじ機能があるから
画伯 大野君だから(笑)

さすがに
「前代サヨーのように18年ももちませんよ(笑)」

とヨドバシコンシェルさんには言われましたが
それでも
たぶん、
おそらく
こっちのほうが
モーターはつおい のです
という話になりました。

ウチ、1日4回まわすときもあるから~(笑)

誤解なきよう。
家電量販店に行ったときに
変な聞き方しないでください?(笑)
こっちはモーター、ダメなんでしょ とか(笑)
そんなことはないので。

GET001

と、いうことで嵐の洗濯機です

9リッターサイズでかいです
私が大物を洗うのがすきなので。
毛布とか。
柔軟剤効かせて。
いいカホリになりまつ



このネタは
今日で最後にするので
総まとめを一覧表にしましたYO

洗濯機の長所短所

・・まー見にくいんですが(笑)

誰よ、背景にチェック入れたの(私)


まもなく新築が完成というかたは
とくに家電製品の買い替えも
多いかと思いますが
みなさんも楽しくお買い物してください~

観覧ありがとうございました~


明日は・・・・・・
築8年の家、
洗面所の寒さを改善するぜ!
でも、アレで大丈夫かなあ・・・
です(笑)



かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~
バナー



「土地から探して家造りの丸秘秘訣」メールセミナー(無料)を読む