みなさんこんばんは。
29日の23時です。

年賀状は投函しましたか?
大掃除の進み具合はいかがですか?

明日から実家に帰省する方
海外へ旅行の方
国内旅行の方は
戸締りしっかりしてくださいね。

雨戸やシャッター
サッシの鍵(数箇所ある)
など施錠できる部分は
あますことなく施錠しましょう。

シャッター閉めると
「留守でーす」
とバレバレだから閉めたくないわ

と思うかもですが
閉めなされ。

閉めないよりは閉めたほうが
手間がかかるので

泥棒は狙わない可能性があります
ただし、可能性の問題であって、
絶対ではありません

どーしても何が何でも
入りたい場合は
なりふりかまわず、敵は壁を壊してでも
入ります
(不安をかりたててどうする;)

まあ、でも壁を壊して・・は
商店街の宝石店であった事例ですよね。

住宅街で壁なんか壊してたら
うるさいし、バレバレですわ。

・・・まあ、あれですわ。
家を新築するときに
ちょっとした防犯の秘策
っちゅーもんがあります。

私も設計士の先生に聞いて
目からウロコでした。
単純なことです。
でも意外と気づかない。

・・・個人的に打ち合わせのときに
聞いてください。
ここでは言えません(←ケチ:笑)

あ、Nさんは湯山先生から
すでに伝授されてるかもですね(笑)


ということで
住宅設備の使い方
【おさらい編】です


キッチンのシャワー水柱ですが
壁とカウンターが接合している部分に
水をかけてはいけません

GET000

ホースが伸びて
便利だからあちこち水かけたくなる気持ちは・・・
ガマンしてください(笑)

次もキッチンです。

キッチンいっぱいあるな。

さあ、おふとんちゃんとかけて寝ましょう。
歯も磨きましょう、歯は命です(笑)

かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~
バナー



「土地から探して家造りの丸秘秘訣」メールセミナー(無料)を読む