おはようございまつ。
講習会月間だった11月が
終わろうとしています。
本日のブログのタイトルが
なんかいつもと違って、
賢そう?なカンジですが
そげなことはありません。
いつもどおり、薄っぺらぃ内容です(笑)
昨日はこのようなことを学習して
まいりました

で、これがお国が考えていらっしゃる
住宅の行く末(キボウ図)です


あまりにも「絵に書いたモチ」的で
しかも字がちっさいですし
政策のネーミングもややこしいので
こんなカンジのUPで許してください;
あくまで、
予定図というか希望というか です
一応、一部だけ拡大・・・


新築住宅の 基準が厳しくなる ということでつ。
2030年には新築ゼロエミ住宅100パーセントと
ありまつよね。
ゼロエミとは?
説明がうまくできませんが
こんなかんじの意味です
新築するなら
地球環境にチョー優しい、二酸化炭素がでない
家で作ってね
電気も自給自足の方向でね
そうじゃないと許可しないYO
ということでつ。
太陽光発電システムも義務になるとか
ならないとか
蓄電池がどうとかこうとか
断熱性能やら何やら
今より大盛りっ!となります
(ちょっと表現違うか?)
あくまでも予定というか希望ですが
こういう方向性で夜露死苦!ということだそうです。。。。

かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~


「土地から探して家造りの

コメント
コメント一覧 (2)
・・・薄っぺらいコメントでスミマセンでつm(__)m
(笑)
ほしいものです~