おはようございます。
本日、また半日事務所不在です。
完全注文住宅バージョンでの
カーテン取り付けです。
一応、完全防寒装備で行きます(笑)
でも室内は
けっこうあったかいんだけどねー
昨日、広島の方で大きな地震がありました。
丁度、クルマの運転中だったのですが
どうやら自宅のコレが反応したそうです。

緊急地震速報。
この『緊急地震速報機』は、
テレビやラジオの地震速報とは違います。
テレビやラジオは電源を切ってしまえば、
地震速報を聞くことはできません。
地震が起きた時に
テレビやラジオをつけていなければ、
その発生を知ることはできないのです。
しかーし
アイリスオーヤマの『緊急地震速報機』は
24時間、365日常時地震報知音を監視。
あなたが家事をしていても、
家族で団欒していても、
眠りについても、
いつでも地震をお知らせします。
さらにアイリスオーヤマの
『緊急地震速報機』は
利用料・諸費用は0円!!
月々わずか9円の電気代だけで
あなたを守り続けます。
という商品です。
メーカーさんの
商品説明抜粋しますた。
機器は6980円ぐらいで買えます。
自宅に1台
事務所に1台置いてあります。
自宅にいた母が
リアルタイムで警報を聞いたそうですが
すごい音量でおしらせしてきたので
驚いたとのこと。
家事やってても、揚げ物やってても
聞こえる音量だったということです。
今回の地震では、
コチラはゆれませんでしたが
久々に気が引き締まる思いだったと。
・・・おさわがせなモン設置して
すんません;
この機会に
あらためて再チェックしましょう・・・
御自宅には
落ちてくる「もの」はありませんか?
固定できる家具は固定しましょう。
さて、
予告どおり
照明器具の驚き画像をご紹介します
昨日からしつこく申してきましたが・・・
そう、
今回の照明学会の講習会にて
なんどもなんども言われたのが
10年を経過した照明器具は
故障のリスクが高くなるよ
ということと
買い換えましょうネ
ということです。
で、10年を経過し
不調が見えてきた照明器具が
どんなことになっちゃうのか?!?!
・・だいたい外観からは
故障がワカラナイそうです。
はい、コチラ
な、なんじゃコレー
う・・・・・・・・・うえるだん?(殴)
わ、わたしステーキは
ミディアムレアっていったはず(タコ殴)
この画像、蛍光灯の安定器です。
むごい・・・
焦げ臭いニオイがしてたらアウトです。
ちなみに判断目安がコチラ
あれですね
照明器具も、10年ぐらいを目安に
買い換えましょう的な考えは
アリですね。アリ。
かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~
「土地から探して家造りの秘訣」メールセミナー(無料)を読む
コメント
コメント一覧 (2)
うちの事務所の照明器具も点検してみまつ!!
交換してください;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!