
みなさんおはようございます。
有言実行のワタクシは
昨日、事務所の窓掃除を
終わらせたYO!


あたたかいうちに掃除を済ませると
楽です。
年末の寒いときに
外の窓拭きはツライですから
残すは
24時間換気の
フィルター掃除

さて、スマコレの続きです。
本日は賃貸向けのリフォーム
について、です。
あくまでも賃貸用ですが
まあ、でも考え方によっては
戸建てにも有効利用できるかも
まずご紹介するのは
ずばり!フローリングの張替え。
これって結構大掛かりで大変なのですが
張り替えなくても
貼るだけのタイプが登場しました!

そう、古いフローリングの上から
貼っちゃうんです

その素材は、このように・・・


薄いのでございます。
だから加工がしやすい。

これが、上から張ったカンジ


多種多様なご要望のあるリフォームでは
こういった方法も
リフォームのひとつとしてアリ
だと思います。
コチラが商品名。
見づらいけどごめんよッ

次は水まわりリフォームです
なんとビフォーアフターが見れます。
まずはキッチン
はい、こちら、ビフォー。
なにやらクラッシックなキッチン。

でも、
なんか古き良きってカンジで
しかもシンプルで
これはこれでいいんじゃナイ?
と言ったら

リクシルO氏も
そうだよねーこれはこれで
OKだよねー
・・・・。


これをリフォームするのざます!
で、アフター
ハイ、こんなんなりましたケド~

最新のオープンキッチンが
横幅ほぼ同じで入りましたー
背面は収納棚になりましたー

キッチンー、清潔感あふれる白~
キッチンー、いえ~ぃ

はい、次。
お便所です。
このお便所では用は足せません(笑)
展示品です。
こちらビフォー

便座が座るとヒヤッと冷たいんだよねー
水も結構使うんだよねー
と、いうか
ペーパーホルダないね
と、むしろ、どうでもいいツッコミをしつつ
見学を進める一行。
で、こんなんなりました
じゃーんアフターです

急にハイカラなお便所になっちゃいました
お便所じゃなくてトイレと言って。
ボタン押して流すタイプです。
何度も押しちゃいそう~(笑)
はい、次。
お風呂です。
はい~、よくある賃貸のタイプですね


それが劇的大変身!
バスタブが大きくなって、
壁面パネルに柄が入って


鏡も「キレイ鏡」で白くなりにくいし
水柱のトコにはカウンターまで
付いちゃいました。
賃貸あなどれぬ。
戸建てでも、
2世帯用としてセカンドキッチン
セカンドバスに利用できそうですね♪
でも賃貸用のお風呂は正直狭いかも(笑)
もうちょっと広いほうがいいかも
というわけでリフォーム編【賃貸】でした
明日の記事は、
なぜかスマコレに展示してあった・・・
プラズマクラスターの威力について。

リクシルってなんでもあるんだね(笑)
かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~


「土地から探して家造りの

昨日、窓掃除をしたので
昨夜は雨が降りました(笑)
雨が足りないひと、私におまかせください(笑)
コメント