月末提出の照明学会のレポートを
すっかり忘れていて、提出日に作成した
です。
資格者のみなさんは、もうとっくに提出
しましたヨネ?
なんとか間に合いましたが
内容が不安です。
要点がズレてたかも(汗)
あとは野となるし山となります(?)
かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~

「土地から探して家造りの
秘訣」メールセミナー(無料)を読む
すっかり忘れていて、提出日に作成した
資格者のみなさんは、もうとっくに提出
しましたヨネ?
なんとか間に合いましたが
内容が不安です。
要点がズレてたかも(汗)
あとは野となるし山となります(?)
かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~


「土地から探して家造りの

コメント
コメント一覧 (2)
いろいろ、のっぴきならねぇ事情があるんすよね(笑)。
お休み前には蛍光灯の青白い灯よりも
白熱灯色の暖かい光の方がオススメです
睡眠を促すメラトニンを十分に分泌させるためには、
寝る準備に入る時に明るい電気(青白い光)は消して、
ほのかで優しい照明に切り替えると良い。
優しい光はメラトニンの分泌を促すだけでなく、
脳に安らぎを与え神経は自律神経系から副交感神経系に
切り替わると同時に、
脳波はベータ波からアルファ波に切り替わる。
安眠に望ましいリラックスした状態になる
ので。