Σ(`□´/)/
10万円代の蓄電池が6月に出るらしいよ!」

と聞きました。
テレビで観たそうです。

私が「観た」わけではないので
いったいどういうハナシなのか
まったくわからない のですが

10万円台で蓄電地 が

発売されるのだとしたら
ビックリするくらいに安い!!!です。

だって
つい最近まで蓄電池は

250万、400万の世界 だったんですよ


一般市民には
まだまだまだまだ手が届かねえシロモノだ~と
思っておったんです

価格コストが下がって
値段が安くなるのは、あと10年後ぐらいだべか~
と、のほほんと構えていたんですが

ところがどっこい、


深刻化した節電モードに
各企業が、
本領発揮モード
(これはビジネスチャンスと感じたらしい:笑)
になってきた気配が。


まず
2011年の4月に
ヤマダ電機が価格革命(?)をおこしまして

80万と180万 の蓄電池

=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!うわああああ、安ッ!!!!

と感動した

・・・・ばかりだったというのに

もう10万円台ですか?!?!?
まゆつば じゃないのー?!?!

一応、情報の発信元を探そうかなと
おもいまして
たどたどしいながらも検索をしましたところ

コレかしら???



東芝、パナソニックなどは家庭用の蓄電池を発売

今夏に東京電力管内が深刻な電力不足に
陥る恐れがあるため、
政府は家庭にも15~20%の節電を求めた。

各家庭が夜間に蓄えた電力を昼間に利用すれば、
昼間の瞬間最大使用電力を抑えられる。

東芝は2012年に予定していた発売時期を
今年の6月に前倒しする。
年度内に発売予定のパナソニックも前倒しを検討する。

経済産業省は蓄電池の家庭への普及を後押しするため、
購入者への補助金や
ポイント制の導入などの検討
に入る。

東芝は蓄電能力が
1キロワット時、3キロワット時、5キロワット時の
3種類を投入する。

持ち運び可能でコンセントをつないで充電し、
白物家電やデジタル家電に電気を供給する。

5キロワット時の場合
15畳対応のエアコン1台を約6時間運転できる。

電気料金が昼間の約3分の1になる夜間
(午後11~午前7時)に充電
すれば、
ピーク時の消費電力を抑制できるだけでなく、
電気料金の節約や停電時の備えにもなる。

価格は1キロワット時の製品で40万~50万円だが、
政府の補助金などが導入されれば、
実質は20万円を切る可能性もある。
年間2万台の供給力があり、増産も検討する。

以上。

(; ̄Д ̄) な、なるほろ
そうかー補助金ですかー

東芝さんやパナさんから
6月に出る出ると聞いてましたが
10万円台とは聞いてなかったので
驚愕しましたが、納得。

でもいいなーこれ。
深夜電力が安い「電化上手」のご家庭にも
いいと思う。
安い深夜料金で蓄電しておけばOKですよね。
・・・電気料金がUPするらしいですからね(涙)
しかも
それとは別に、時間帯割り増し 的なことも
考慮してるらしいですし。

2時間、3時間ぐらいはクーラーなしでも
気力と工夫でなんとか乗り切れる世代はいいんですが

ご高齢や体温管理ができない年齢層は
命に関わるので深刻です;

去年の猛暑で、「もったいないから」と
勝手にエアコンOFFにして
熱中症になった我が家の祖母は
もれなく病院へ点滴に通いました。。。

そっちのほうが高くつく(いや、しかたないけどもさ)

ちなみに私も
昨年の夏に、1回だけ、点滴やりましたが
4000円ぐらいでした。ははははははh・・(苦笑)

ガスとかも値上げらしいですね。
こんなときだけ皆仲良く値上げしなくてもいいのに(汗)

と、いうわけで

補助金がでるならほしいですね。
蓄電池。

5キロ・・は高くて手がでないけど
3キロぐらいほしいですねー

この価格なら
数年もかからずに元がとれる気がする。


補助金情報、チェックしなくては!!
です。

かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~

バナー



「土地から探して家造りの丸秘秘訣」メールセミナー(無料)を読む