おはようございます

昨日は「吉野葛」を買って帰りました。
あんまり寒いので「葛湯」でもつくろうかと。

別に片栗粉でもいいんですが(笑)

葛粉をウィキってみました(検索してみました)

【葛粉の効果】
葛粉にはイソフラボノイドという成分が多く含まれており、
体が温まり精神のイライラや不眠などを解消し
気持ちを落ち着かせる。

筋肉や血管の緊張を取る働き、
炎症を和らげて熱を下げてくれる働きもあるので
風邪を引いたとき・ひきはじめに葛湯を飲むのもいい



なるほど~
それにしても「吉野葛」高いです。。
片栗粉の5倍のお値段です。

で、お高い葛粉を
意気込んで買っていったわりに・・「葛湯」失敗しました。

どのように失敗したかというと
鍋の選択に しくじりました

ド素人が「吉野葛」に手を出したのが不相応でした(笑)
片栗粉にしとけ、片栗粉に!

あーゆー繊細な高級素材って、
香りが、うつりやすい んですね

みそしる鍋で「吉野葛」を溶いたんです。(←あほ)
「葛湯」に「みそ」のカオリが・・なんか遠くでしてるんですよ(をえ~)

片栗粉でつくったときはワカランかったのに(笑)

菓子用の鍋でやらないとだめだったのかも
(なにげに菓子専用にしてる鍋がある我が家・だから物が多いんじゃよ;)

魚用ナベを使わなかったことが
せめてもの救いでしょう


で、

今朝はイベントのご案内です(こっちが本題)


オール電化のイベントがあります
東京電力さん主催です

「オール電化リフォームフェア」
2011年1月29日(土) 30日(日) 11時から18時まで


オール電化

小田原ダイナシティ1Fで行います。
ロビンソンが入ってる建物です。

IHクッキングヒーターやエコキュートの展示があります。
IHは体験もできます

光熱費シュミレーションもできます。無料です。

リフォームではなくても
新築でオール電化に関心がある方も
是非、お買い物のついでに寄ってみてくださいマセ




◆かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~(^□^)
バナー

キラキラ

「土地から探して家造りの丸秘秘訣」メールセミナー(無料)を読む


15日のタウンニュースさんに
「オール電化リフォームフェア」の記事が載ります。

東京電力さん主催の記事です。

その どこかに ひっそり と
アシストホームの名前が載ってるそうです(今日知った:笑)

15日は「どんど焼き」なので
今日は「だんごの粉」を買って帰ります。(懲りずにまたやる)