

うさぎのブログデザインは鏡開きの本日をもって
おしまいにしました
・・ブログパーツなどが反映されないから;です
いやもうホンットに寒くてどうしてくれようという心境です。
(どうにもならない)
こんな寒い日は、どうしたって暖房が必要です。
エコ・エコがブームな近年、このようなページがありました
「かながわ環境家計簿 エコボ」
https://www.ecobo-kanagawa.jp/index2.html
自分のCO2排出量を知ることができます。
自分が吐いてる呼吸のCO2排出量じゃありません。
家庭で使っているエネルギーはどんだけCO2を出してるのか を
計算できます。
しかも記録できて、毎月自分で更新できます。
そして・・・
競争させる気なのか?闘争心でCO2削減を促進させる意図なのか?!
ランキング表示されます。
・・・結構ヘコみます(苦笑)
そんなにエネルギーを使ってるつもりはなく
節制してるつもりだっただけに
個人的にヘコみました;
でもオール電化はかなり好ポイントだった。
私は暖房とクルマで足をひっぱり
かなり痛い結果になりました。。
(エアコンも買い換えたのにッツ!)
そんなヘコめるWEBサイトがこちら

「かながわ環境家計簿 エコボ」
https://www.ecobo-kanagawa.jp/index2.html
ご家庭での二酸化炭素排出量が簡単に分かるサイトです
自分自身に厳しい方や
打たれ強い方、オススメです。
・・・っていうかコレ、
1位の人は「どんな生活」してるの?!
◆かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~(^□^)


「土地から探して家造りの

「TOP GEAR」という(BSで深夜放送中)番組知ってますか?
かなり「すっとんだ」的な自動車情報番組で・・・
先日、プリ◎スがピックアップされていました。
燃費がとってもよくて
地球環境にとってもいいクルマ というイメージですよね
ところがこの番組のMCは
このエコカー、製造過程で他国でものすごいCO2を排出し
日本に運び込んでる
すげえクルマです
と解説。。。
ちょ、ちょっと そんなこと言って大丈夫なのか
世界のT◎Y◎◎Aさまなのに;
その後
なぜかBMと全力疾走で競争し
燃費を計測してたんですが
(なんでこんなことするの;)
驚きの結果、BMの方が燃費が良い。
なんだそれ;
全力疾走というとこがミソみたいなんですが。。
単純に街乗りしてればプリ◎スのほうがいいそうですけど
エコカーも使い方によっては、随分違うんですねえ
(と強引にまとめてみる)
なんかプリ様、ワゴンでるそうですね。
リーフがんばれ。(というかもう少し小さい車体出してください・・)
コメント