おはようございます

今日は空気が乾燥しているので

お洗濯物がきれいに乾きそうな日ですネー




さて、

いや~な話題ですが・・・

12月に入って交通事故をよくみかけます・・=(;゚;Д;゚;;)⇒くぁswでfgtひゅ(←動揺)

事故

そしてそれが毎回「小田原大橋」だったりします(汗)

そして必ず

自転車クルマの接触だったりします(滝汗)


そしていずれも、

頭部を打ってケガなさってるのが自転車に乗っていたと見られる 

男性(ご高齢)
 です・・・・・

なぜおんなじパターンばっかりなんだろう。

男性の方が事故にあいやすいのでしょうか;恐怖。



でも 、あのあたりって

けっこう自転車がピューと横切ったりします(汗)

運転してるとあせります

(近くに交番あっても抑止力にもなんもなってないところがすごか)




事故になると、どっちが悪いとか、、いろいろあると思いますが

ゼッタイにクルマの方が悪くなってしまいます。

年末でみんな忙しいのは同じです。

急ぐ気持ちもわかりますが、やはり譲り合うくらいの気持ちで

運転しなければ、ぶつかったときのリスクのほうが大きい!


前の会社の上司にはこんな風に言われてました。

「クルマに乗ったら【凶器に乗った】と思え」

人生そのものが狂ってしまう大事故にもなりかねません。




忙しい年末ですが、はやる気持ちをグっと抑えて

運転を心がけたいものです。

せめて

これを読んでくださった方々だけでも

一呼吸置いて、穏やかな おおーらかな気持ちで

ハンドルをにぎってくださいますよう・・・


楽しいクリスマス&年末年始を迎えたいですね!




◆かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~(^□^)
バナー

キラキラ

「土地から探して家造りの丸秘秘訣」メールセミナー(無料)を読む


ちなみに私の人生上、

まだ救急車にはご厄介になったことがございません。

できればなるべくお世話になりたくはナイナー。