
私のデジタルカメラ(キャノン)の
バッテリー寿命と
ピント調整機能が調子悪くなってきました。
1度目はスペイン(石畳)で落っことし、
2度目はイタリアの美術館(階段上から)で落っことし
ハデに分裂したのでご臨終かと思ったんですが
それでも起動し、撮影を続けてくれてるキャノン・イクシの
生命力は脅威!
私だったら打撲で2回死んでいます・・・(´・c_・` ;)
このイクシ、10年使いました。
剛性も良かった?ようで
もう十分にその能力を堪能しましたよ。
(現在のバージョンは、規格の趣旨が違うので
落下テストなんかしないでくださいね;)
まだかろうじて動いてるのですが
そろそろ引退させてやろうかと
考えております。

このさいだから 一眼レフ がほしいニャー。
(またおおきくでたな、金はあるのか金は、)
しかし、
どのメーカーの、
どのシリーズを買ったらいいのかワカリマセンΣ(´д`;)
でも
一眼レフにすると かさばる から
もしかしたら今のように
持ち歩かなくなってしまうかもしれません(汗
気になっている商品は
小型で高機能と謳っているデジカメたちです。
特に最近放送しているCMで・・・
「背景をぼかす。心が動きだす。」
のキャッチコピーでCMしているソニーのデジカメが
いいなあと思っております。
「オリンパス・ペン E-P1」や
樋口可南子さんがCMしている
「パナソニック・LUMIX G2」なども
気になります。
本当は「キャノン・EOS Kiss 」などに憧れるんですが
操作できなそう・・途中でくじけそう(;゚;Д;゚;;)
初心者でも“プロっぽい写真”を撮りたい!
という「中途半端な根性」が
カメラ選びにも出ています・・・(-公-、)

フォトライブラリーhttp://www.photolibrary.jp/
◆かつまたもブログランキング参加中です
ポチっと投票していただけるとうれしいです~(^□^)


「土地から探して家造りの



























コメント