こんにちは。
本日は打合せにてちょっと話題にあがったネタをひとつ・・・

タイルの目地って何?とお尋ねがありました。

画像で見れば一目瞭然!

ココです!

BlogPaint

タイルとタイルの間の黒っぽい部分です。これが目地。

ちなみに日本語でご説明しますと・・・


------------------------------------------------------

目地(めじ;めち、joint; masonry joint)とは、
建築物や土木構造物において、部材間の隙間・継ぎ目の部分

とくに、組積みする煉瓦(レンガ)・コンクリートブロックの継ぎ目、
あるいは仕上に貼るタイルの継ぎ目を指す。

目地に充填される建築材料のことを
目地材目地剤または単に目地ともいう。


参考ページ:ウィキペディアより

------------------------------------------------------



かつまたもブログランキング参加中です
バナー

キラキラ

ポチっと投票おねがいします(^□^)

「土地から探して家造りの丸秘秘訣」メールセミナー(無料)を読む