
おはようございます!
本日、日曜日でございます!!
【午前の部】・【午後の部】と
ハリキッテお打ち合わせいたします!
【午後の部】は、屋外でのお打合せです。
外でのお打合せなので、
天気に恵まれ安堵しております。

↑
クリスマスツリーにピッタリだとおもいません?
えー・・・
先日このようなご質問をいただきました。
↓↓↓
ご近所さんAさんの敷地から樹木の枝がはみ出してるんです。
しかも
公道(道路)側にゴーカイに枝が伸び放題で・・・
クルマがすれ違うときに
車体に枝がすれて引っかき傷ができてしまうんです。
まわりのみんなも「困ったわー」と悩んでいる状態なので
枝は切っていいのでしょうか?
とのこと。
・
・
「行列のできる法律相談所」気取りで
僭越ながらお答えいたします。
・
・
・
切っちゃダメですYO。
今すぐ・ただちに切ってしまいたい憤りとお気持ちは分かりますが、
感情任せに早まって行動してはいけません。
トラブルになりますYO。
タケノコなど地面から生えてくるものは、
その土地の所有者が処分する権利がありますが、
木の枝やその実などについては
その木の所有者のものです。
個人的に何か行動をおこすと感情的なこともあり
上手くいかないかもしれませんので
みなさんお困りとのことですから
自治会などで一度相談するのもいいかもしれません。
(こういうときのためにも自治会ってあるんですねー・・)
まあ、しかし
樹木については自分でちゃんと気づいて管理できていればいいんですが
気づかないこともありますもんね。
モラルの問題だ!といわれればミもフタもありませんが・・
みなさまも
御自宅の樹木管理を、どうかひとつよろしくお願いいたします。



ここをクリック

ポチっと投票おねがいします(^□^)
「土地から探して家造りの





コメント