
こんにちはかつまた(明)です。
今月もすでに後半!
5月に未練無きよう、
存分に残りの5月を堪能しましょう!
さて、2日まえからひっぱっていたネタ
「エアコン買いました」ですが。
とりあえず、
店頭で相談する前に私はですね、
一通りのカタログに目を通しました。
日立・ダイキン・三菱
シャープ・パナソニック
サンヨー・コロナ・富士通・東芝・・・
のカタログです。
読むの大変でした、
ええ とても大変でした
その日就寝したのが3時です。
「何事も行き過ぎると、 阿呆に見られまする。」
と、先週の天地人で
石田光成さんこと
小栗旬さんが言ってた台詞
あれは
私に言われたのかと・・思いましたYO。
で
カタログ読破した感想は
・
・
・
つ、つかれた・・・・・・・・
どこのメーカーさんも
省エネな部分に力を注いでるので
なんかもうどれ買っても
OKみたいなカンジなんですよ本当に(笑)
あえて違いをあげるならば
「付随機能」の特徴が違うので
比較が難しい・・
というのでしょうか;
エアコンに対して
冷房暖房以外の機能に
自分が何を優先(求めているか)して
考えてるのか が
なんにも決まってなかったので
(もちろん電気代が安いとか
本体が安いほうがいいとは思いますが)
読んだら、ますます分からなくなりました。
とりあえず
エアコンカタログを読破した時点で
熱意が燃え尽きそうになった
私でした。(根性なし)
また
明日あたりに続きます(おそらく)・・・・・・

↑詳しくは画像をクリックするとHPが開きます

ここをクリック

気合を入れてポチっと投票おねがいします(^□^)
「土地から探して家造りの






コメント