
今日は少しグチります。
カツマタのグチなんか聞きたくないぜという方は
早く退散なさってくだせぇ。
ありがたいことなのですが、
最近資料請求で1日が終わってしまうことがシバシバあります。
でも一言だけ、一言だけ言わせてください!!!!
伝えなければ
伝わりませぬぞ
家族構成、トータル予算、どんな暮らし方がしたいのか
など
アカの他人に明かすのは
今のご時勢憚れるのも無理はないと思います。
でもッ
家族構成、トータル予算、どんな暮らし方がしたいのか
を聞いたところで、ワタクシが何の悪いことに使うんでしょうか?
とって食ったりなんかはシマセンヨ?
頭のいい(?)方なら何かに使うのかもしれませんが・・
(何?教えて欲しいザマス)
そんなことを考える時間があったら
銀行に行って印鑑の再登録してきたいのですが(超個人的;)
ムダに印鑑ばかり持っていてどの印鑑がどこのものか
サッパリわからなくなったアッホーなカツマタです(涙)世界一アホです。

ハナシが大幅にずれました。
伝えなければ、本当に欲しい情報がこないんです。
私たちは家づくりについてたくさんの情報を持っているので
いろいろとお話し(メールで書いて)いただければ
プロとして持っている情報を、ビシバシお伝えできるのに。
そんなわけで、みなさま
弊社に限らず家づくりをするときには
ちゃんと伝えましょう。いろいろ。
家族構成・ご予算・暮らし方など・・・・・
特に予算は言いたくないんだろうけど言った方がいいですよ、
言わなきゃ、いくらまで予算があるのか分からないから
どのくらいのものをご提案すりゃいいのかサッパリ検討つきませんから。
ビルダーは神様でも超能力者でもありませんので
あなた様の総予算を言い当てることはできません(涙)
それができたら、ビルダーやめて宝くじ買いに行きます。
それに年収だとか家族構成のハナシもしないと
「これから教育費がかかる世代でいらっしゃるから、
このくらい余裕をもった予算組みじゃないと後でシンドイですよ」
という現実的なアドバイスも話もできません!!!
どことは言えませんが
小田原市内某所の某会社が作った建て売り分譲地。
6棟ほどが一斉に売り出された場所なんですが・・・
昨年末に1組、今月に1組、合計2組の方がマイホームを手放されました。
予算・年収の話しは本当に大切なことです。
家は買ったら終わりじゃありませんからね!
アフターメンテナンスをちゃんとやらないと家は長持ちしません!
そういうことも若干頭に入れて、家造りの予算を組まないと
あなた様ご自身が大変なんです(涙)
雨・風・紫外線・夏の猛暑・暴風雨・豪雨・台風・寒さという
過酷な条件にさらされて何もしないで
20年も30年も住宅が建っていられるワケがありません!!
(塗り替えなどで被膜を更新する必要があります)
というわけで、
伝えるべきことは、伝えましょう!
地元の工務店が悪いことできるわけないじゃないですか!
(もちろんするつもりもない)
だってここに住んでるんですから!
見当違いのハナシをして、どこかかみ合わない会話を続け
お互いに貴重な時間を使って腹の探りあいをしてるのは・・
なんだか時間がもったいなくないですか?
そういうわけで週末にむけてのボヤきでした。
良い週末を?!(最後だけ爽やかにシメてみました:苦笑)

お問い合せはコチラからどうぞ




ここをクリック


「土地から探して家造りの







コメント