
写真はニューヨークのクリスマスイルミネーションです・・・
↓

・・てのは ウソ です(笑)ひっかかりました?
新宿タカシマヤ 付近。です。
いつ撮った写真かは忘れました;
この数年、日本は青いイルミネーションが流行ってますね。
私も青好きですが
どちらかというと電球色で統一されたイルミネーションが好きです。
住宅の照明も、蛍光灯ランプが
青白い蛍光灯色と
オレンジ色の白熱灯色の2パターンから選べるようになってきました。
ちなみに同じ明るさパワーでも
白熱灯色のほうが、日本人は暗く感じるようです。
これは瞳の色によるものなんですヨ!
ちなみにライティングの提案のときに
暗いわといわれちゃったことがあります;(^^;)
最近、間接照明が流行ってますが
日本人は気をつけないと「暗いわ」と感じるカモ。
天井に付けるシーリングスタイル蛍光灯での
生活スタイルが根付いてる日本なので
間接照明&白熱灯の明るさは
相当暗いと感じるんです。
明るさの感じ方はすごく個人差があるので
とっても難しいです。
年齢によっても、明るさの感じ方はゼンゼンちがいますしね。
かつまたに御用があるかたはコチラからどうぞ




ここをクリック


「土地から探して家造りの

コメント