
皆さんは愛犬のシャンプーどうなさってますか?
スタッフOさんちのシェルティ・ピュアちゃんは
シャンプー大好き・お風呂大好きっこらしく
おりこうにシャンプーさせてくれるそうです。
(??;)う、うらやましすぎる!!
月末恒例(?)のアシストホーム現場監督Kによる一筆↓

柴犬みかんが「臭う」んだそうです。失礼しちゃうワ!
まあでもパピー(赤ちゃん)の時期は
1日5回もウンピをするので
時にタイミング悪く片付け損ねると・・・・
みかん、ウンピまみれ。くッくさッ(`□´;)
シャネルの13番もビックリなかぐわしいフレグランスを
全身にまとって室内を走りまわります(大泣)
シャンプーといえば、バスルームで ですが
ワンコ対応の洗面台というのをリフォームでもやってます!
腰をかがめず楽な姿勢でシャンプーできちゃうの↓

ボールの底が平らなので、ほら↓

いろいろと使えて便利でもあるんですが
なによりバスルームでオーナーさんが腰をかがめて
シャンプーしなくていいのがとてもウレシイ!
また、ワンコをシャンプーすることを考慮した洗面台なので
普通の洗面台とは ちと 違う のです。
それは↓

深くて大きな排水カゴがワンコの毛をキャッチ!
シャンプーのときごっそり気が抜けるタイプの子もいます。
我が家の柴は、スポーティな短髪(?)ですが
モッサモッサと毛が抜けます・・・これで綿布団作れそう(??;)
その毛が、排水へとダバダバ流れたら「詰まり」の元です。
水道トラブルごせんえん?♪パイプのトラブルはっせんえーん♪です。
そして洗面ボウルのお手入れ方法も簡単。

細かい傷ぐらいは、
なんと!ナイロンタワシで軽くこすって補修ができる。
ボウルとカウンターは↓

段差や隙間のないシームレス接合でお手入れカンタンです。
ただし、シャンプーできるのは
ダックスやチワワ、トイプードルくらいの大きさのワンコです。
柴も成犬になっちゃったら、ちょっと狭いです(??;)

おうちで楽にワンコのシャンプー!洗面台
ワンコのシャンプー洗面台リフォームもやってます。
詳細・ご質問はコチラ↓からどうぞ




ここをクリック


「土地から探して家造りの

コメント