
みかんにマイホームを破壊されつつある我が家です(??;)
シロアリよりすごい速さで、柱を食い荒らしてます(笑)
一応、「いけない」ことだと理解してるようですが
「いけない」と言われるとやりたいんだよねえ。分かる・分かる。
目を盗んで、住宅破壊!!!!
・・・仕事を増やさないでください、お嬢。(うちは工務店です)

リードの訓練で、バンダナ結んでも野獣のごとく暴れちょります。
アシストホームのお客様にも愛犬家の方がたくさんいらして
ワンちゃん向けリフォームを
いろいろご依頼いただいたことがあります。

・中庭を・・・・
↓
・冷暖房完備のドッグルーム(個室)にリフォーム

・LDKの床・畳座を・・・・
↓
・フローリングにリフォームし、滑らないUDコーティングを。
おなじみのUDコーティングはサーヴ住設さん。

・ウッドデッキを・・・
↓
・粗相してもニオイ残らず手入れも楽でインテリア性の高いタイル床に。
イタリア大聖堂を思わせる質のいいタイルで、?が6000円?7000円でリーズナブルでした。

・お庭に・・・
↓
・寒冷地仕様でドッグルーム(個室)を作成。冬もポカポカ!
猫ちゃんもいましたね。

・外壁と室内ドアに・・・
↓
・室内ドアにキャットドア取り付け
・外へ出るための専用キャットドアを作成。
センサーで反応するキーアクセサリ(カギ)を首輪につけてもらうことで、
外からキャットドアをくぐれるのは、Sさまの猫ちゃんだけ。優れもの!
我が家も、箱根在住のころは超愛犬家でした(笑)



の3頭を同時期に飼っていたことがありました。
皆、寿命を全うしました。
近年、ペット事情もかわってきてますし
(ペット保険もあるんですねえ;)
おやつやゴハンの種類も豊富でびっくらこいた です。
先輩方々、いろいろ教えてくださいませ
かつまた

コチラ↓から。お気軽にどうぞ、直通メールです


かつまたもブログランキング参加中です

ここをクリック


(1日1クリックしか票になりませんのでお願いしまーす

コメント