
今度使うライティング。2階の部屋につけます。

時代は白熱灯→蛍光灯などの省エネタイプのライトに
シフトしつつあります。
蛍光灯で使える照明器具のバリエーションも多くなりました。
でも、蛍光灯タイプの照明器具は導入費用がかかってしまうのが
悩みのタネ(つまり本体の値段が高い!)
でも、しかし
よーく考えれば、上手く経済的に設置することができます。
これは、ワタクシと共にライティングのお打合せさせていただいた方は
ご存知だと思います。(そのように配置しておりまするゆえ)
本当に「簡単なこと」だったりします。
ところで、現在共にお仕事させていただいてる設計の先生が
海外に滞在中でして、土曜日国際電話をいただきました。
なにかと日本のことが気がかりのようで・・
予感的中と言いましょうか、
申し訳ありません。お風呂場のパネルが
全面「イエロー」になっておりました(??;)申し訳ありません。
お施主様におかれましては
かなり寛容に「ちょっと全面黄色だとキツイかも・・」と
お心使いいただいてお教えくださり、申し訳ありません!!!
・・・でも先生には
「とりあえず問題ありませんです!」と言った私です(^^;)

帰国されたら事後報告、ということで。ウチの問題でしたし。


ここをクリック


(゜゜)

私が使っているドコモは、対応型の機種であれば
そのまま自分のケイタイ電話で海外でも使えます。
WORLD WING対応ケータイと言って
「3G+GSM」対応ケータイと
「3G」対応ケータイがあったと思う。(これは地域の違い)
若干送受信の値段が高いくらいで手軽に利用できます。
メールも普通にリアルタイムで送受信できます
(対応機種じゃない場合は
海外対応の青いケイタイがレンタルできたはず。今は違う?)

auも確かできるんですよね?
ソフトバンクは、ちょっと調べてないので分からないんですが・・
とりあえず 現在海外ロングステイ中の先生のメアドは
ネットカフェに行かないと、受信できないそうです。。。。
先生はドコモじゃなかったんでしたっけ?!?!?!?
ちなみに旅先行ってまで、メールやりたいとかそういうわけではアリマセン。
どちらかというと緊急時のためのケイタイ(^△^;)
添乗員さんやカード会社に連絡取るための手段。
スリ・ひったくりが多いので、もしもの時のための です。
私は夏とか薄着の時期に出かけたことがないので例外なんですけど
携帯も盗まれる対象なので、コートの内側に入れてます。
実際、緊急で助かった例といえば
借りてるスーツケースが開かなくなって
ぶっ壊すしかない!と思っていた矢先に(弁償覚悟)
そうだ!借りてるところに電話で聞いてみよう!と
携帯のアドレス帳に登録してあった借りたところに電話したら
なにやらひっかかることがあるらしく(それは事前に言ってちょー!)
コツを聞いて挑戦したら、見事開きました。
よかった。
そのまま自分のケイタイ電話で海外でも使えます。
WORLD WING対応ケータイと言って
「3G+GSM」対応ケータイと
「3G」対応ケータイがあったと思う。(これは地域の違い)
若干送受信の値段が高いくらいで手軽に利用できます。
メールも普通にリアルタイムで送受信できます

(対応機種じゃない場合は
海外対応の青いケイタイがレンタルできたはず。今は違う?)

auも確かできるんですよね?
ソフトバンクは、ちょっと調べてないので分からないんですが・・
とりあえず 現在海外ロングステイ中の先生のメアドは
ネットカフェに行かないと、受信できないそうです。。。。

先生はドコモじゃなかったんでしたっけ?!?!?!?
ちなみに旅先行ってまで、メールやりたいとかそういうわけではアリマセン。
どちらかというと緊急時のためのケイタイ(^△^;)
添乗員さんやカード会社に連絡取るための手段。
スリ・ひったくりが多いので、もしもの時のための です。
私は夏とか薄着の時期に出かけたことがないので例外なんですけど
携帯も盗まれる対象なので、コートの内側に入れてます。
実際、緊急で助かった例といえば
借りてるスーツケースが開かなくなって
ぶっ壊すしかない!と思っていた矢先に(弁償覚悟)
そうだ!借りてるところに電話で聞いてみよう!と
携帯のアドレス帳に登録してあった借りたところに電話したら
なにやらひっかかることがあるらしく(それは事前に言ってちょー!)
コツを聞いて挑戦したら、見事開きました。
よかった。
コメント