
おはようございます、かつまたです。
今月の3日ごろだったでしょうか、
東京の知り合いが入ってるマンションに泥棒が入りました。
エントランスはオートロックでセキュリティも高いマンションです.
が
泥棒が入りました。
どうやって だと思います?
・
・
・
・
カギを使って。

ポストの中にカギを入れてた住人さんがいたそうです!!
?(´□`;)うーあー だめですよ、ポストは?
「どうぞ、お入りください

だが しかし、話しはこれで終わらない。
ポストにカギを入れていたのは
単身赴任で地方より上京してらっしゃった、お父さん。
(/\;)お父さん?東京は、防犯意識持ってないと?;

かくいう、私も箱根に住んでいたときはカギなんかかけたこと
なかったですけど・・というか玄関にカギがなかった。
で、侵入に成功した泥棒ですが・・
単身赴任で住んでいた部屋なので入ったものの、金品がない
泥棒はあきらめて・・・・・
1Fのポストに戻り、
他の部屋のカギが入っていないか物色!
しかし・・・・世の中そんなに甘くアリマセン!
地域を巡回していた警察官に職務質問をかけられて
あえなく御用。となったそうです。
・・そりゃポストに手突っ込んでなにかやってたら
怪しいこと この上なし です。

↑ローマのパトカーは空色のアルファロメオ。ファッショナブルー!
で、
教訓。
カギはポストに入れてはいけません!!
それから、巡回していた警察官に感謝!!
そういえば先日NHKの番組でやっていたんですが
秦野で(確か秦野だった・・)ボランティアで
地域の見回りをやってる方がいらっしゃるみたいです。
広い地域だから巡回にはクルマが必要とのことで
一月のガソリン代が
4万を超える!!!そうなのです。
ガソリンが高騰したことも原因のひとつ。
ボランティアですよ?実費です。
これってなんとかならないんでしょうか・・


1日、一票しか票になりません

ここをクリック

「土地から探して家造りの秘訣」メールセミナー(無料)を読む
ところで本日も、「ROOKIES」が放送お休みなのですが・・(??)
お隣さんも観ているという「ROOKIES」一部でブームです。
御子柴くんが入院?!心配です・・・
コメント