雨雨です。おはようございます かつまたです。

お家が完成しました。キッチンの写真がコチラ↓

赤か青か黄色か白かと聞かれれば

間違いなく「赤系」のキッチンです。 
7fc8595a.jpg

この絶妙な色アンバイをひとこと「赤です」と

言っちゃうのは、少しオモシロクない気がします。

(別にウケようと思ってるわけではありません:笑)

ちなみにメーカーさんは「ボルドーレッドパール」と名づけています。

ボルドーレッドパールキッチン

相応の名前が付きました。素敵!キラキラこうでなくてはね。

be0c7146.gif


それにしても不思議なことが?音符あるんですよ。

モデルチェンジをすると色の名前が微妙に変わります。

たぶん色も微妙に絶妙に変わってるのだと思うんですが(たぶん

そんな、おもしろ(?)カラーネーミング集です↓(メーカーさんは大真面目です)

エルレッド・エルホワイト・エルブラック・・MからLになったようで(違う)

ヴィヴィレッド・ヴィヴィホワイト・・・ヴィは2つまでです。

シルキーホワイト・シルキーピンク・・シルキー?不二家ミルキーでなくて?

シェリルホワイト・シェリルピンク・・舌噛みそうです。がんばれ。


他にも個性的な名前だと・・・

レモンコースト・アロマローズ・
ノースウッド・ エッセンモダン
エルオーカー・ライトサペリ・・・というのもあります。

エルオーカーとかエッセンモダンは何色なのか検討も付かない気が・・
するのはきっと私だけですよね。(^^;)そうだ、そうだ


知恵を絞って、毎回カラーの名前考えてる方々、
次回のモデルチェンジも楽しみにしてます

95dda781.jpg

光線の具合で、ボルドーレッドパールキッチンは
随分と色の表情が違う。

カーテンはWプレーンが入ってます。
ボルドーレッドパールにさりげなくシンクロする色レッド入りで。



犬犬かつまたもブログランキング参加中です。
1日、一票しか票になりません音符(^^)
ここをクリックキラキラでぜひ投票おねがいしますm(__)mぺこり


「土地から探して家造りの秘訣」メールセミナー(無料)を読む