
「鹿ソーダ」情報を
なんと奈良お勤めの方よりいただきました

ありがとうございます!!
架空の商品だったのですね(^▽^|||)あらら?
奈良へ行きたい野望はまだ実現できていないんですが
先日、BSを観ていたら薬師寺の特集番組が

これを観たら、もう明日にでも奈良に行きたい気分になりました。
が

薬師寺の有名な仏像3体(←?助数詞が分からない;)のうち、
なんと2体は東京に来てるらしいです。
こ、これじゃ 今 奈良に行っても
ミッキー

ドナルド


いつまで東京にご滞在なのか調べてみると・・・↓
国宝薬師寺展・東京国立博物館(上野)にて
6月8日まで開催
http://yakushiji2008.jp/
ろ、ろくがつヨウカ・・ロングステイなのね(_ _|||)
奈良は梅雨入りしちゃいますよ。
「鹿せんべい」も湿気っちゃいますよ・・。
元:京都在住のYちゃんは
「夏の京都(奈良)方面は、すごいよ。暑いよ。尋常じゃないよ」
とナイスアドバイスをくれました。
一層、ヘコタレル私です(笑)
この前、秦野在住の方に
秦野の小学校は「鹿」を飼っている!(ところもある!)
と聞いたので
手っ取り早く、小学校の鹿小屋に行って
「鹿」を堪能してくるとか・・・(T△T)
や、でも
ある意味特別な状態の薬師寺
すごくめずらしいかもしれないですね。
・・・ウン。それはそれで案外いいかもしれない。
かつまたもブログランキング参加中です。
1日、一票しか票になりません?(^^;)
ここをクリック

「土地から探して家造りの秘訣」メールセミナー(無料)を読む
コメント