
おはようございます。4月になりました!
今日は風があるので桜がひらひらと舞っています。
とても風情があっていいのですが
私は今週、お花見に行くので
もうちょっとだけ枝にしがみついて欲しい!
と思ってます。自分勝手ですが(^^;)
ところで、
春、暖かくなるにつれて虫たちの活動も開始します。
虫と言えば・・・・・・シロアリ!
木造住宅の「天敵」

3年前に、事務所もシロアリに荒らされそうになりました。
そのときには玄関まわりに羽アリがたくさん這いました

早期発見ができれば木部が腐朽するまでには至りません。
これから梅雨時までの2ヶ月間ぐらいの間が注意ポイントです。
「羽アリ」をご自宅の玄関先などで
みかけるようなことがあったら、すぐに専門の方に相談してください。
普段、みかけるような虫ではないし
比較的、大量に「いる」のですぐ気付くと思います






この季節になると、アシストで家を建てたOBさんからも
「羽アリが!でた!!」とお電話をもらうこともあります。
アシストのお客様は
住まいに関して早期発見・早期治療をされる方が多いので
シロアリで一大事に至る被害はあまりありません。みなさんすごい・・。
これって結果的に住まいのメンテナンス費用の削減になるんですよね。
余 談
今から奈良へ向かえば、2時半には着くみたいです・・↓↓

奈良の桜も見事でしょうね?
かつまたもブログランキング参加中です。
1日、一票しか票になりません?(^^;)
ここをクリック

「土地から探して家造りの秘訣」メールセミナー(無料)を読む
コメント