
おはようございます!かつまたです。
今日はステキ情報を。

小田原市は新幹線通勤に
「年間最大5万円の補助」をしてくれます。

対象は、これから小田原に住む方。です。

駅前の城内臨時駐車場も、通常1日1,000円を
特別価格1日駐車料金300円で利用できるそうです(羨ましい)
小田原市ホームページの詳細を読む方はこちら
小田原はいい土地です。温暖だし。穏やかだし。
土地から探して家づくりをする方はコチラが参考になりますよ。
私も編集に携わりました。分かりやすいと好評です↓
「失敗しない土地選びの秘訣」メールセミナー(無料)
ついでに
2008年3月15日から
小田原駅に「ひかり」の停車数が増えるそうです!


ますます、東京や関西が近くなります

東京の設計Y先生、小田原が田舎とはもう言わせませんよっ!
小田原は暮らしに自然とやすらぎをくれて、
日々の生活にゆとりを感じられるような土地なんです!!!!
(↑東京VS小田原で地味?に張り合ってる私たち・・・)
「ひかり」ダイヤ改正後の簡単な一覧はココでみれます
(PDF形式なので、ダウンロードにちょっと時間かかるかも)
県西地域の経済団体さんのご活躍でひかりの停車数が増えたそうです。
感謝ですっ!
ちなみに先月もブログに書いた内容ですが・・・
「新幹線東京小田原往復キップ」は往復で4,610円。
(片道約36分)
東海道の普通電車でグリーン券往復で4,800円。
(片道約86分)
新幹線の方がダンゼン早くて、安い!
ついでに
小田急ロマンスカーで新宿に出ると座席指定で往復3,080円
(片道約80分)
便利ですよ、小田原?



かつまたもブログランキング参加中です

気がつくといつの間にかランキングが上がってきました。
おかげさまさまです




(1日1クリックしか票になりませんのでお願いしまーす

コメント