今日、とある方が来社され、
住宅のお話をしました。
で
ローコスト住宅の話になりまして・・・
ローコストの意味、辞書で調べたことありますか?
ローコスト【low-cost】
費用・経費が多くかからないこと。安価なこと。
検索辞書:大辞泉
↓
あんか【安価】
値段の安いこと。また、そのさま。「―な商品」
価値の低いこと。安っぽいこと。また、そのさま。
検索辞書:大辞泉
↓
やすっぽい【安っぽい】
品物が劣っていていかにも値うちがないように見えるさま
品格がない。下品である。また、問題にする価値がない こと
検索辞書:大辞泉
(゜□゜;)も、もんだいにする「かち」がない?
あまりに厳しいお言葉が出てきたので驚きました・・・
問題にする価値がない
問題にする価値がない
問題にする価値が・・ない
問題にする価値がない・・・
横文字で表現されていると、
なんとなくカッコよかったりするので
本当の意味が見えなく・・なるってこのことでしょうか。
ちなみにYahooオンライン辞書で調べました↓
http://dic.yahoo.co.jp/
ローコスト住宅って・・・・・・(??;)
日本語に入れ替えると、あまりいい名前じゃないですよね。
かつまたもブログランキング参加中です



(1日1クリックしか票になりませんのでお願いします?

コメント