こんにちは。今日は電化製品のオハナシです。

加湿器。


aaada595.jpg



加湿器って何?と言われたことがあるので
説明しておきますと

お部屋の空気に湿度をあたえるもの。です。
冬は乾燥しますよね。
(暖房も使うから、なおいっそう乾燥する)
だから冬は、加湿器を使うんです。


お部屋の湿度は、健康のためにも
たいせつなポイントです。
(私の今回の風邪はうつされたのですが・・怒

湿度が低すぎると、
のどや気管支の粘膜が乾燥するので


・のどを傷めたりする

・ノドの保護作用が低下してカゼのウイルスが体内に侵入しやすくなる。

・静電気が発生しやすくなる。




お部屋の湿度は30%以上を保つよう心がけ、
必要に応じて加湿や除湿を行うようにしましょう

逆に・・・・・・・


湿度が60%を越えると、
カビやダニが発生しやすくなります
↑これはヒトにも良くないですが
住宅にとっても良くないです!!泣く


特に冬場は、窓ガラスや北側の壁、
押し入れ等が結露しやすく、
結露した水が原因でカビが生えたりします。


お部屋には温度計だけでなく湿度計がついたものを
置いておくといいと思います。
(私の部屋には、なぜか2台あります:笑)



現在、私が使っている加湿器は
コチラ!

d8e7922e.jpg


お安いんですよ。ええ。大変良心的な価格です。
3000円でおつりがきちゃいます。
Kazのスチーム加湿器はだいたいこのくらいの値段です

なのに、

・空焚き防止の安全装置つき。

・スチームで家具が白くならない(使ってる方は分かると思います・・)



あなた、また買ったの?という声が聞こえそうですが。
加湿器に関しては何代目でしょうか、(いや何台、か)

Kazのスチーム加湿器はいろんな種類があります。

吹き出し口に指定のオイルを入れれば
自宅で簡単にアロマテラピーも楽しめます。
市販されているオイルで私が知ってるのでは
ユーカリ、ペパーミント、メントール、ラベンダーなどを
混合した香りのオイルがあります(持ってます:笑)




いまは、これが欲しいのですが
お高くて、手がだせません・・・・・・(^^;)
スチームが出てる雰囲気がとてもきれいで
ヤマギワのお店で実物見たら、なお欲しくなりました。



買えません!




かつまたもブログランキング参加中です
花ここをクリックキラキラで投票おねがいします。(^^)ネズミ今年は、ねずみ
(1日1クリックしか票になりませんのでお願いします?ドキドキ小