神奈川県のH市にお住まいの
Sさまのお家に
オリジナル家具を納品してきました

家具作成のオハナシ 9 「約束の時間」



トラックの駐車スペースの心配もなくなり
家具職人猫スズキさんとは
朝9時に、ウサギSさま邸に集合!という約束になりました。



なにかと話題を提供してくださる猫スーさん。
初回の打合せで、迷子になって
ウサギSさま邸にたどり着けなかった猫スーさん。

しかし、やるときはやってくれる猫スーさんです!

期待通り(?)

9時のお約束 なのに
8時ちょっとすぎに行っちゃったスーさん

\(T◇T)ちょっと待って!待って!
朝って5分違うだけでもタイヘンなんだから。
朝9時ってお約束だったのに
8時ちょっとすぎにSさまの家に行ったら

迷惑ですわ!怒



しかもLDKに入る工事なんですよ?
LDKって知ってるよね、

L:リビング
D:ダイニング
K:キッチン

Sさまの家は繋がってるんですよ、この3つの空間が!
朝ごはんの片付けをしてるかもしれないし
いやいや、まだゴハン食べてるかもしれないし
着替えてなくてバタバタしてるかもしれないし(そりゃ私か)

とにかく、行くの 早すぎなの!


ちなみに御本人(スーさん)も
さすがに早く到着しすぎたな、と感じたそうで
ウサギSさま邸の前にトラックを停めて、待っていたそうなのですが

が・・・


ウサギSさま いわく

「うん、なんか家の外見たら 誰かいたんだよね」

「よく見たら猫スーさんが コッチみながらウロウロしてたんで・・」



猫スーさんは
早く来ちゃったので、待っていようかと思ったんだけど
でもインターホン押してみようか、どうしようかと
様子をうかがっていたのだそうです。


(T\)・・・だれか助けて


運よく、この日ウサギSさまはとっても早起きされていたので
約束の時間より30分以上早く到着してしまった猫スーさんに

「どうぞ、入って作業はじめてください」


と声をかけてくださったそうです。



時間のことは自分にとっても課題なのですが・・・
約束の時間より早すぎるのも、遅すぎるのも
よくありません。

なにか事情があって「遅れる」・「早くなる」場合は
連絡をいれる、などは大切ですよね。



c3b3370c.gif
わたしに直通でメールが送れます。
 ブログ・コメントが使えないので
 ご意見などはこちらからどうぞ




ブログランキング参加中です
花ここをクリックキラキラで投票おねがいします。(^^)ネズミ今年は、ねずみ
(1日1クリックしか票になりませんのでお願いします?ドキドキ小