かつまたです。
師走の日々はあっという間に過ぎます・・・
今日は私のお宝をご紹介。
以前にも載せましたっけ?
「風林火山」に出ていた「孫子の旗」です。

武田軍の旗、ですよ。
高さ、1メートル60センチ
横幅、30センチ
私の身長ぐらいあります。
・・・・・・・・っていうのはウソで
ミニチュアです。山梨で買いました。
探して探しまくって買った一品です。
大きい旗が欲しかったのに
売ってないんですよ、「孫子の旗」。
な ぜ ! ?
(それはきっと 需要がないから ・・)
ちょっと趣味が変。
と、ときどき言われます。
海外では、
大聖堂とかのミニチュア(と、いってもデカイ)を
買ってしまってスーツケースに入らなくて困ったことが(/`)
あと、大聖堂の(また大聖堂?)
ものすごいおおきな写真を買ってしまって、
これもスーツケースに入らなくて困りました(/`)
ちなみに我が家に飾れるスペースがありません・・・
あと、大聖堂の日本語版のマニアックな解説書を買いすぎて
スーツケースには入ったのですが、総重量が重過ぎて・・
あやうく帰りの飛行機で超過料金を何万ととられるトコでした。
他の人にはガラクタでも
私にとっては「お宝」です?。
師走の日々はあっという間に過ぎます・・・
今日は私のお宝をご紹介。
以前にも載せましたっけ?
「風林火山」に出ていた「孫子の旗」です。

武田軍の旗、ですよ。
高さ、1メートル60センチ
横幅、30センチ
私の身長ぐらいあります。
・・・・・・・・っていうのはウソで
ミニチュアです。山梨で買いました。
探して探しまくって買った一品です。
大きい旗が欲しかったのに
売ってないんですよ、「孫子の旗」。
な ぜ ! ?
(それはきっと 需要がないから ・・)
ちょっと趣味が変。
と、ときどき言われます。
海外では、
大聖堂とかのミニチュア(と、いってもデカイ)を
買ってしまってスーツケースに入らなくて困ったことが(/`)
あと、大聖堂の(また大聖堂?)
ものすごいおおきな写真を買ってしまって、
これもスーツケースに入らなくて困りました(/`)
ちなみに我が家に飾れるスペースがありません・・・
あと、大聖堂の日本語版のマニアックな解説書を買いすぎて
スーツケースには入ったのですが、総重量が重過ぎて・・
あやうく帰りの飛行機で超過料金を何万ととられるトコでした。
他の人にはガラクタでも
私にとっては「お宝」です?。
コメント