今週末、11月17日号のタウンニュースに
『りのべぇ家造り4コマ漫画』が
久しぶりに掲載されます。

今回は、
『お試し版の4コマ漫画処理ソフト』を
使って4コマをオールデジタル処理しました。
いつもは・・・・・・・・
下書きして
↓
ペンでなぞって
↓
乾くのを待つ
↓
消しゴムで下書き線を消し
↓
スキャナーで取り込んで
↓
データー処理(塗りつぶし)して
↓
遅くなってごめんなさいと言ってタウンに送信(いつも)
↓
この段階をこなすのが少し面倒でした。
楽して描こう♪と思って4コマ漫画ソフトに
チャレンジしたのですが裏目に。
描きあがりはすごく早かったのですが
保存するのにものすごく時間がかかったことにビックリ。
1枚に10分ぐらいかかってました。
4コマあるから4枚で40分・・・この間にもう1本4コマ描けるよ;
楽して描こうという根性がよくありませんでした(´`;)
昨日は4コマ漫画作成のあと、新規のライティングのプラン作りを
したのですが、ハードなデーター処理の後で
パソコンの頭もワタシの頭も「けむり」がでていたので
久しぶりに手描きで図面に描き込みました。
ソフトは使いこなせれば、ものすごく時間短縮になること
間違いなし!なのですが。
もうちょっと調べて検討してみます・・・・・
かつまたもブログランキング参加中です
ここをクリック
で投票おねがいします。(^^)/☆
(1日1クリックしか票になりませんのでお願いします?
)
『りのべぇ家造り4コマ漫画』が
久しぶりに掲載されます。

今回は、
『お試し版の4コマ漫画処理ソフト』を
使って4コマをオールデジタル処理しました。
いつもは・・・・・・・・
下書きして
↓
ペンでなぞって
↓
乾くのを待つ
↓
消しゴムで下書き線を消し
↓
スキャナーで取り込んで
↓
データー処理(塗りつぶし)して
↓
遅くなってごめんなさいと言ってタウンに送信(いつも)
↓
この段階をこなすのが少し面倒でした。
楽して描こう♪と思って4コマ漫画ソフトに
チャレンジしたのですが裏目に。
描きあがりはすごく早かったのですが
保存するのにものすごく時間がかかったことにビックリ。
1枚に10分ぐらいかかってました。
4コマあるから4枚で40分・・・この間にもう1本4コマ描けるよ;
楽して描こうという根性がよくありませんでした(´`;)
昨日は4コマ漫画作成のあと、新規のライティングのプラン作りを
したのですが、ハードなデーター処理の後で
パソコンの頭もワタシの頭も「けむり」がでていたので
久しぶりに手描きで図面に描き込みました。
ソフトは使いこなせれば、ものすごく時間短縮になること
間違いなし!なのですが。
もうちょっと調べて検討してみます・・・・・
かつまたもブログランキング参加中です


(1日1クリックしか票になりませんのでお願いします?

コメント