なぜ、秋は
展示会・展覧会・発表会・セミナーが
多い季節なんでしょうか?
もうちょっと時期を分散してくださると有り難いなあ、と
思うのは・・・・私だけかな。やっぱり(^△^;)

来週はインテリア産業協会で
開催しているセミナーに行く予定です。
テーマは
『感性をインテリアにどのように活かすか』
こりゃまた、難しい題材です。




↓いつ撮った写真かな??忘れましたが我が家にて(^^;)
 ちなみに明日はプライベートで「モーターショー」にいってきます!
454e93be.jpg



↓こちらは、毎年2月頃にビックサイトで開催している
テーブルウェアフェスティバルにて撮った画像。
近年の流行がなんとなーく・・わかります。
ちなみに食器メーカー・ブランドも一同に集まるので
お買い物もできる。
e4da5ccd.jpg


知識も感性も、使ったら マメに収集・ストックしないと
空っぽになるし、どんどん劣化するもの のような気がします。

・・・とは言うものの先月は感性を充電させるイベントを入れすぎて

※右側にある続きを読む をクリックで、続きが表示されます→




目が回りました;・・・βακα?..._φ(? ?|||)

と、いうのは

劇団四季さんのミュージカル
キャッツライオンキングウィキッドの3本を
ほとんど間髪いれずに観劇しました。馬鹿です、私。
それぞれの作品の余韻に浸る間がなく・・(もったいない;笑)

あらためて、じっくり観劇しなおしたい(T△\)

ウィキッドは日本初上陸のミュージカルですが
コミカルで分かりやすくて面白かったです。(なおかつ奥が深い)

それに比べて
夏に観た「ジーザスクライスト」は難しすぎて、参りました・・・
「観劇はある程度事前学習してから観るものよ」
と、高校の芸術鑑賞の授業で教わったのですが、痛感。


趣味や好きなことが多くて、退屈しない人生です。
1日が36時間だったらいいのに、と時々真剣に思ってます(´・д・`)

ミュージカルをあまり観たことないわ、という方は
ゼヒ、「ライオンキング」からどうぞ!
演出も面白いし、楽しみやすい作品です。

・・・・・・・・・劇団四季の宣伝で終わってしまった;
宣伝ついでに四季のURLはコチラウサギ猫犬