先日、住宅お引渡し後2年目の無料点検に伺いました。

2年目の点検時に、多くあるのは・・・
季節の変化にともなう室内暖房などの影響で
壁紙(クロス)が開いたり、閉じたりします。
そこを補修したり、
ドアや建具のガタつきがないか、ドアネジのゆるみなどがないか
確認します。
外壁や基礎部分の外回りもチェック。
書面に記入します。

ピカチュウの家↑が出来ていましたよ(^▽^)(^▽^)
現在、アシストホームでは建物の完成後
2年おきに無料点検のお手紙を郵送しています。
ブログランキング参加中です
ここをクリック
で投票おねがいします。(^◇^)/☆
(1日1クリックしか票になりませんのでお願いします?
)
ところで、先週末に発生したインターネットが繋がらない事件ですが・・

2年目の点検時に、多くあるのは・・・
季節の変化にともなう室内暖房などの影響で
壁紙(クロス)が開いたり、閉じたりします。
そこを補修したり、
ドアや建具のガタつきがないか、ドアネジのゆるみなどがないか
確認します。
外壁や基礎部分の外回りもチェック。
書面に記入します。

ピカチュウの家↑が出来ていましたよ(^▽^)(^▽^)
現在、アシストホームでは建物の完成後
2年おきに無料点検のお手紙を郵送しています。
ブログランキング参加中です


(1日1クリックしか票になりませんのでお願いします?

ところで、先週末に発生したインターネットが繋がらない事件ですが・・
ネット環境は複雑になってるので仕方ないのでしょうけれど
ありとあらゆるところへ電話をしました。
(つまるところタライまわしのようなワケです:笑)
で、なんとか復帰しました。
いろんな要因をあげられたのですが・・
1)モデムが原因?(いちばんアヤシイ)
2)受信基地からアシストホームが遠すぎる(引っ越せというのですか?)
3)プロバイダーの不具合?(擦り付け合いになってきてます・)
4)ルーターをはさんでいるからおかしい(こんどは機械のせい?)
5)モデムのコンセント電源入ってますよね?(もちろんです!
)
6)この機会に「光」にしませんか?(問題摩り替わってますが・・)
7)ADSL通信支払い滞納してないですよね?(は?・・・)
↑複雑すぎて、解決に時間がかかりました(T△\)笑っちゃうような回答も多数。
とりあえず、安定して繋がるようになりました。
FAX受信がパソコン(ネット)を通して行っているので
不具合が発生すると、仕事になりません。。。
が、もう一丁 問題発生。
どこがどうなってこうなってしまったのかが謎なのですが
パソコンに入っていた画像処理ソフト「フォトショップ」が
突然使えなくなりました。

本当にご不便だよ。。。
こういうのがよくあるので見慣れてしまっている感があり悲しい。
ありとあらゆるところへ電話をしました。
(つまるところタライまわしのようなワケです:笑)
で、なんとか復帰しました。
いろんな要因をあげられたのですが・・
1)モデムが原因?(いちばんアヤシイ)
2)受信基地からアシストホームが遠すぎる(引っ越せというのですか?)
3)プロバイダーの不具合?(擦り付け合いになってきてます・)
4)ルーターをはさんでいるからおかしい(こんどは機械のせい?)
5)モデムのコンセント電源入ってますよね?(もちろんです!

6)この機会に「光」にしませんか?(問題摩り替わってますが・・)
7)ADSL通信支払い滞納してないですよね?(は?・・・)
↑複雑すぎて、解決に時間がかかりました(T△\)笑っちゃうような回答も多数。
とりあえず、安定して繋がるようになりました。
FAX受信がパソコン(ネット)を通して行っているので
不具合が発生すると、仕事になりません。。。
が、もう一丁 問題発生。
どこがどうなってこうなってしまったのかが謎なのですが
パソコンに入っていた画像処理ソフト「フォトショップ」が
突然使えなくなりました。

本当にご不便だよ。。。
こういうのがよくあるので見慣れてしまっている感があり悲しい。
コメント