完成まであと100年?いや200年かかるかもしれないと言われていた
スペイン・バルセロナの聖家族教会サグラダファミリアが
どうやらあと20年くらいで完成するって・・・

ほんと?ですか?

s3.bmp

なにやら、「早期完成のための建築方法」にスイッチを
切り替えたがためにあと20年で完成するメドがたった!・・とか。
それに関して、外尾さんがそれをやったらガウディの建築じゃなくなる!
と声を荒げたとか荒げてないとか?

単純に、資金のメドがついたので
工事が急ピッチに進んでいるのだ!とか


いろんな噂も聞きますが・・前者だったらヤだなぁ(/△`)


ちなみに一般住宅は、10年単位で構造が大きく変化しています。
時代と共に建築基準法も改正されており、当時と今では基準が違います。
サグラダファミリアも長期でやってるから
途中で方法が変わったりしてるのかなあ・・

ちなみに、この教会は完成したら
「巨大パイプオルガン」みたいになって、
まるで教会が音楽を奏でるような構造になってます。
ご存知でしたか?


ブログランキング参加中です(^▽^)
花ここをクリックキラキラで投票おねがいします。(^ω^)
(1日1クリックしか票になりませんのでお願いします?ドキドキ小